Welcome to SUZURAN NO KAI

指定相談支援

◆サービスの概要

 <障害者相談支援> ※基本相談支援
   福祉サービスを利用するための情報提供、相談、社会資源を活用するための支援・ 社会生活力を
  高めるための支援、専門機関の紹介、などを行います。

 <特定相談支援(計画相談・モニタリング)/障害児相談支援(計画相談・モニタリング)>
   障害福祉サービス等を申請した障害者(児)について、サービス等利用計画の作成、及び支給決定
  後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。

 <一般相談支援(地域移行支援・地域定着支援)>
  地域移行支援
   入所施設に入所している障害者、又は精神科病院に入院している精神障害者について、住居の確保
  その他の地域における生活に移行するための活動に関する相談、地域移行のための障害福祉サービス
  事業所等への同行支援等を行います。
  地域定着支援
   居宅で単身等で生活する障害者であって、地域生活を継続していくための常時の連絡体制の確保に
  よる緊急時等の支援体制が必要と見込まれる方について、常時の連絡体制を確保し、障害の特性に起因
  して生じた緊急の事態等に緊急訪問や緊急対応等の各種支援を行います。



     1.  相談支援センター・すずらん(相模原市)
    ◆特定相談支援事業(計画相談・モニタリング)
    ◆障害児相談支援事業(計画相談・モニタリング)


     2.  大和市障害者自立支援センター(大和市指定管理)
    ◆特定相談支援事業(計画相談・モニタリング)
    ◆障害児相談支援事業(計画相談・モニタリング)
    ◆一般相談支援事業(地域移行支援・地域定着支援)
    ◆大和市基本相談支援(なんでも・そうだん・やまと)
    ◆大和市基幹相談支援センター(大和市障害者虐待防止センター)


          ※特定相談支援事業グリーン・コスセンターは、2018年12月を以ちまして
            相談支援センター・すずらんへ統合いたしました。



平成24年4月1日に施行された「障害者自立支援法」(※平成25年4月1日以降:障害者総合支援法)及び「児童福祉法」の一部改正により、「相談支援事業の充実」が図られました。 この充実により、サービス利用前に本人の意向に基づいた計画(案)を作成して、計画実施に当たっては、関係する各種の機関の担当者を集めたサービス担当者調整会議を開催します。サービス利用開始後は、モニタリングによるサービス内容の調整・見直しを、継続して利用できるようになりました。


ご利用にあたり

本サービスを受けるにあたり、以下の手続きが必要となります。

<障害者総合支援法のサービス利用のパンフレット>
○パンフレット掲載ページ(厚生労働省)


                                               

▲pagetop